はとバス@情報局

はとバス バスガイド 東京湾

東京湾納涼船
20070706_10m.jpg


はとバスバスガイドさんがお勧めする『東京湾納涼船』の旅。

はとバスのバスガイドさんは芝弥生会館の最上階レストランで、肉料理を中心にしたコース料理をおすすめしています。竹芝桟橋より、納涼船にご乗船した後、このはとバスプランのメインが待っているらしいですよ。

バスガイドさんお勧めの理由とは?

実はこのコース、バスガイドさんにに一番人気のコースなんです!!弥生会館のご飯もおいしいし、はとバスのバスガイドさんいわく、お客さまと一緒のステーキが楽しめるらしく、しかも納涼船内の、バスガイド待機場所が一等客室の個室!

船内は飲み放題なので、ビールやサワーをお祭りの縁日みたいな感じで、ガンガン配っているらしいです(笑)。

ということは・・・待機場所の鍵を受け取り、ついでにビールも2・3杯受け取り、一等客室へ。一人で乾杯した後は、お布団にもぐって、2時間ほど、熟睡!!なーんて事ができるらしいです。

ただ、できるだけで、実際にはやっていないみたいですが・・・。やはりはとバスも忙しい日々だと思いますので、バスガイドさん達にも多少の息抜きは必要かもしれませんね。

がんばれ!はとバスのバスガイドさん!影で応援しています!

はとバス@情報局

はとバス バスガイド 夜の東京

はとバスバスガイドさんがすすめる「夜景の東京タワーとシンフォニー」コース!

はとバスでガイドさんと一緒に東京駅を出発し、東京タワーにGO!

 東京タワーは、高さ333メートル。150メートルの大展望台

と、250メートルの特別展望台があります。その大展望台での展望をお楽しんだ後、ガイドさんが言うには=(タワー内はフリーなので、ろう人形館とかに行ってもいいんだけど)とバスガイドさん。

その後、はとバスで日の出桟橋にご案内します。 バスガイドさんいわく、日の出桟橋からシンフォニー号に、乗船した際、このシンフォニー号、タイタニックとは言えないまでも、かなりの豪華客船なので、映画に入ったようになるらしいです。

木梨憲武と安田成美の結婚式や、去年のドラマ「眠れる森」での撮影でも使われた船。シンフォニーはゆっくりと2時間半をかけて、東京港をクルーズ。

途中、羽田空港での飛行機の離着陸、TDLの花火・・・なんかも見え、とってもロマンチック!!と、バスガイドさん。このはとバスのプランの食事はイタリアンのコース!!ちなみに、バスガイドさんたちはキャプテン室に遊びに行ったり、デッキで外を眺めたり。ラブラブカップルを横目に時間をつぶしているそうです。 

このコース、デートに超オススメ!こんな船の上で、告白されたら!?夜景を楽しむコースなので、会社の集まりや、カップルにオススメ。はとバスの二階建てバスでのご案内らしいですよ。

はとバス@情報局

はとバス バスガイド 入社試験


はとバスバスガイドさんの入社試験!まったく未知の世界といいますか、なんといいますか・・・。

はとバスのバスガイドの入社試験少しだけ興味があります。
どんなものなのかな・・・。

ワンステップめは、筆記試験。契約社員のバスガイドは面接のみの様で、ワンステップめは簡単らしいですね。(私は面接が個人的に苦手なのですが・・・。すごいな。)

セカンドステージは初期教習です。現在はとバスのバスガイドさんもこれは、大変だと言っています。

内容的には、はとバスのバスガイドになることにかわりはないので社員と契約社員は同様に厳しい教習を受ける事になるみたいですね。辛そう。大変なんですね。

しかし、これが終われば、次は、 机上教習に移ります。 教室で、地図と参考資料、教本を使っての座学。これから行く、はとバスのルートや、周辺の情報、教本の読み合わせ等が、行われます。

バスガイドの”たまご”にはツライツライ宿題も毎日出されるようです。宿題という響き懐かしいですね。はとバスのバスガイドになるのも大変です。

はとバス@情報局

はとバス バスガイド 教習


はとバスバスガイドになるためには車上教習を受けて、パスしなければいけないみたいです。

バスを使っての教習。もちろん、ステッカーは《はとバスのバスガイド教習》同じ制服を着たオンナノコがぞろぞろ乗っているので、とても人目を引くみたい。

はとバスのバスガイドの先生に指された人が、ガイド役になる。「はとバス20号で、東京から新宿まで、バスガイド役は鈴木さんお願いします。」みたいに指されるらしい。

どこまでやるのか場所を指定されないときは、出来が良ければ、すぐ他バスガイド役の人に変わるし、出来が悪ければ延々バスガイド役をしっぱなし。

もちろん、先生は、はとバスの一番前の席に座っていて、一言一言、めちゃコワイ、ツッコミが入り、発音が違うだとか、ワンフレーズ抜かしているだとか結構きびしいみたい。

大変な量が宿題として出されているので、完璧にガイドさんになっている人はいない。みんな、つっかえつっかえ、先生にフレーズの頭だしをしてもらいながら、頑張っているようです。

この厳しさがあるから、はとバスが成り立っているんですね。頑張ってください!バスガイドの”たまご”のみなさん!

はとバス@情報局

はとバス バスガイド デビュー

はとバスバスガイドになるために最初は、東京の地理をおおまかに覚える。環状線をぐるぐる周ったりしてね。そのあとは、細部の道とフレーズ、建物を覚える。

一回バスガイドの先生が言った事を忘れたりしたらもう大変!って感じに、真剣に聞く、メモル。その後は、降車ヵ所について覚える。オータニとかオークラ、はとバスが利用するお店の場所を確認する。

コース毎の小さな教本をもらう。その中には、お店のデータだとか、メニュー、そのコースだけの注意事項、フレーズなどが載っている。バスガイドになるために週一休みで、一ヶ月毎日こんな生活。

宿題が多くって、夜も全然眠れない日々。 そんなこんなでやっとバスガイドとしてデビュー!!

バスガイドデビューしたてのころは、できるコースが限られている(しかも、簡単なコースばかり)ために、ちょくちょく、エリアアップ教習が行われる。

でも、エリアアップの教習は、とってもなごやかに、降車ヵ所の確認と、教本の読み合わせ程度。大変なんですね。

Powered by Seesaa
RDF Site Summary
RSS 2.0